会社に行きたくない・・・効果的な対処法は?
「会社に行きたくない・・・」
誰でも一度や二度は思ったことあるのではないでしょうか? 何かに失敗して気分が落ち込んでいるような一時的な場合と 「行きたくない」気持ちがちょくちょく表れる慢性的な場合があります。
「行きたくない」と思っても、毎日時間は過ぎ、気づけばまた次の朝が来ますよね。 悩んで毎日過ごすよりもどうしたら気持ちを切り替えることができるのか、 そう考えた方が楽になるのではないでしょうか。
今回は「会社に行きたくない」と思った時、気持ちを切り替えられる効果的な方法や考え方をご紹介します。
[ad#rise1]
Contents
会社に行きたくない原因
まずは行きたくない原因を整理してみましょう。
一例ですが
1)大きな仕事を任された
2)苦手な人がいて、仕事のやり取りが苦痛
3)目標が達成できない
4)仕事内容が向いていないと感じる
など。
原因毎にその対処法は変わります。 しっかり自分の本音と向き合って考えてみてください。
原因解消のためにできること
大きな仕事を任された(プレッシャー)
一人で抱えていると思わず、周りの助けも借りましょう。 大きな仕事を任されるには、それだけの素質を認められているからではないでしょうか?
任されたといっても自分一人で問題を抱え込んでいては行き詰ってしまいます。 そんな時こそ周りの人と話をしてみてください。 気持ちも楽になりますし、視野が広がり今まで思いつかなかった良いアイディアが浮かぶこともありますよ。
人間関係
その苦手な相手のどんな所が苦手なのでしょうか? よく指摘される、言い方がきつい、表情が怖いなど、あてはまるものはありますか?
どんな理由であれ苦手だなと思っても、それを態度に出してはダメです。 苦手だなと思う態度は、相手の人にも伝わります。 人からそのような態度をとられたらどうでしょう?敵対心を持ってしまいますよね。
相手方はあなたに対して意地悪をしているわけではないかもしれません。 単に言い方が率直で少しきつい(と感じる)場合だったり、 後輩のことを気にかけ指導している(つもり)なのに、 苦手オーラの出た態度を取られたら相手も嫌になるかもしれませんよね。
決して敵ではないのです。
仕事の同僚、先輩、後輩として大人のビジネスライクな付き合いをしましょう。 相手に対し誠実な態度をしていれば相手にもきっと伝わるはずです。 お互い信頼関係ができれば、とても良い人間関係に発展することもあります。
それでもやっぱり苦手な人もいますよね。 そういう場合は、無理して仲良くしなくて良いのです。 業務上の接点だけの付き合いでOKです。 もちろん仕事には影響しないように、普通に接することが大事です。
仕事が出来ない
仕事のやり方に無理やロスはありませんか? 自分の仕事のやり方をもう一度整理分析してみましょう。
例えば一か月間の目標に対して段取りは考えていますか? 目標数に対して契約までのスケジュールや必要な訪問数、いつまでに答えをもらうのか 先を考えないでただがむしゃらに訪問を繰り返すだけでは結果につながりません。
優秀な営業マンを参考にしましょう。 結果を出せる人には理由があります。その人の魅力や上手な切り口など
全て真似するだけでは自分の味にはなりませんが、 良い部分は見習って自分流にアレンジしてみましょう。
取り扱う商品や競合商品についてもよく勉強し、 効果的な切り口を見つけることができたら徐々に自信につながります。 自信を持つと相手も安心してあなたに任せることができるので 契約へとつながっていくでしょう。
今の仕事が向いてないと感じている
どんな所が向いていないのか考えましょう。
・営業が苦手(数字に追われるのは嫌)
・事務職の細かい仕事(入力)が苦手
まずはやれるだけやってみましょう! あくまで仕事です。好きなこと、得意なことばかりができるという訳ではありません。 できないとあきらめる前に、とことんその担当業務を真剣に取り組んでみましょう。
慣れてコツがわかるとはまることもありますよ。 短期的に結論を出すのではなく、もう少し続けてやってみることも大事です。
[ad#rise2]
気分転換でストレス発散
嫌だと考えれば考えるほどストレスが溜まり、ストレスを溜め続けるといつか爆発してしまいます。
体調を崩したり、時には精神的に沈んでしまったり・・・
そんな風に追い詰めないようにストレスはこまめに発散しましょう。 同期や仲の良い先輩とご飯。話を聞いてもらうだけでもストレス発散になります。
共感してもらうと気持ちがすっきりしますし、周りからアドバイスをもらい業務が改善することもあります。
美味しいごはんを食べるとおなかも心も満足で幸せな気分になりますよね。
いつも以上に身だしなみを整えてみたらどうでしょうか。髪型を変えてみたり、シャツやネクタイ、靴を新調したり、 気合を入れてメイクしてみたり(濃いという意味ではないですが)。
仕事は見た目ではないですが、やっぱり新しいものを身に着けたり、オシャレに気を使うと 新鮮な気持ちになりませんか?周りからの評判も良いかもしれません。
仕事に使う小物に気を使ってみるのも一つの手です。少し高いペンを持つとできる営業マンみたいな気持ちになりますよね。 女性ならかわいい付箋を使って書類を回してみたり、ちょっとしたことですが気持ちがほっこりしますよ。
夜はマイナスなことを考えやすく、考えることで眠れなくなり、また考えるという悪循環に陥ります。寝る前にアロマを使ったり、ヒーリング音楽を聞いてリラックスするなど 質の良い睡眠をとることができれば翌朝スッキリです。
爽快に目覚めれば朝活もできますし、余裕をもって出勤できます。
それでもだめなら ・・・
期日を決めて考えましょう。
「会社に行きたくない」すぐに解決できればいいですが、悩みやモヤモヤとした感情も長期化するほどしんどいです。 先の見えない不安が続くかもしれません。
3か月後、半年後、1年後と状況に応じて自分の中で期間を決めてみてください。 その期日が到来したとき、やっぱり同じ悩みを抱えていたり、改善の兆しが見えなければ 新しい一歩を踏み出す決意(転職など)をしてもよいかもしれません。
転職活動や自己啓発のための資格受験をするだけでも、周りの様々な環境を知ることができ、 自分の現状の良し悪しを再発見できることもあります。
仕事はあなたの生活の中で、1日の大半を占めるものです。 ご紹介した方法などを取り入れ、有意義で「仕事楽しいな」とそんな風に思える勤務ができればいいですね。
[ad#rise3]
LEAVE A REPLY